春ですね〜・・・
花粉症の人にはつら-い季節の到来ですが(*_*)
女性にはうれしいお菓子の
おいしい季節でもあります!!
桜餅 よもぎ大福(草餅)
うぐいす餅 いちご大福
5月にはかしわ餅
洋菓子もおいしいのですが
和菓子が織りなす四季折々の種類と
ヘルシ−さは断然和菓子が勝ります★★★
美しい四季がある日本の
代表的な「食」でもあります
春 夏 秋 冬
季節を感じながらご家族で
和菓子を頂くのも
また良いのではないでしょうか
もちろんその後はしっかりと
歯みがきしてくださいネ(笑)
井 村
今日のブログはスタッフの井村が担当しま-す。
いつもは人のブログを見る側なので
ちょっと戸惑ってしまいますが・・・
更新するごとに慣れていくことでしょう!
まずは私事ですが今年、1月から体調を崩し人生初の入院生活を送りました。
1ヶ月間もの間、医院を欠勤する事となってしまい先生はじめスタッフのみんなに
本当に本当にご心配とご迷惑をかけてしまいました(涙)
医院に復帰してからは患者さんから温かくお声をかけて頂き
感謝の気持ちでいっぱいです。(●^o^●)
これから少しずつではありますがお返しできればと思っています
こんにちは☆
今週の担当は石田 奈々です!宜しくお願い致します(^ー^)v
先日めでたく27歳の誕生日を迎えたわけですが…まぁ〜不運が続きました。
(厄年ではないですよね?)
“この先は良い事があるよ”と言ってくれた院長先生の言葉を信じて、ポジティブシンキングで行きましょう♪(笑)
…という事で気分転換に休日に散歩をしました!
昨日、開花も発表されて上野公園などでは満開を待ちきれずにお花見している方もいるそうで…お気持ち察します(^^;)
淵野辺駅周辺も桜の蕾がパンパンでしたよ♪
信号で立ち止まって空を見上げてみると春らしい空が広がってとても良い気持ちになりました!
そんなこんなでのんびり過ごしてリフレッシュ出来た休日でした♪
みなさんもたまには立ち止まって空を見上げて深呼吸してみませんか?
こんにちはo(^-^)o
歯科衛生士の杉山です。
少しずつ暖かくなってきましたね☆
桜の開花予想は今週末から来週のようです。・・・そういえば、今年“春一番”って吹きましたか?
さて、話を続けましょう。
漢字の意味をつなげると、あたしたち歯科衛生士は皆様のお口の中を脅かそうとするものと戦って、健康を守る人。
ということになります。
では、お口の健康を脅かすものってなんでしょうか?
お口の中の2大トラブルといえば“虫歯”と“歯周病”ですね。
日本は、世界トップクラスの長寿国ですが、歯の寿命は決して長くありません。
お口は全身への入り口。
よく噛んで、美味しく食事を摂ることは、元気の源です。
“虫歯”と“歯周病”には共通点があります。
★細菌が原因で起こる“感染症”であること
★原因菌は人からもらっているということ
★生活習慣病であること
★自覚症状が出てからでは、元通りには出来ないということ(極めて軽度の歯周病を除いて)
☆予防することが出来るということ
あたしたち歯科衛生士は皆様の歯を守ることが役目ですが、お会いできないことにはそれもできません。
最後に歯科を受診してから半年以上経っている方や、少しでも気になる症状のある方は、ぜひ歯科衛生士に会いに歯医者さんに来てくださいね\(^o^)/
次の機会には、お口のトラブルについてもう少しお話しさせてくださいね。
おわり☆
こんにちはo(^-^)o
歯科衛生士の杉山です。
今日はとっても暖かくて、ちょっと動くと汗ばんでしまいそうなくらいでしたね〜。
さて、突然ですが皆様。辞書って最近使いますか?
パソコンや携帯電話でなんでも調べられるので、昔ながらの分厚い辞書をめくる機会はめっきり減ってしまったように思います。
確かにネットは非常に便利ですが、あたしは辞書が好きです。
“ちょっと調べ物”のはずが、芋づる式にズルズルといろいろな事を調べてしまって、辞書を置くころにはちょっと物知りになったような気になります。
海外出身の方とお話しをすると、日本語は沢山の言葉があって難しい。とおっしゃいます。
せっかくこの日本に生まれたのだから、その“日本語”を使いこなしたいものですね。
あれ・・・?話がズレてしまいました。
“歯科衛生士”のお話に戻しましょう。
其の為にまず、一緒に働く人のお話もしますね。
歯科医師・・・もちろん、歯のお医者さん。歯とお口の病気を治してくれる人です。
歯科助手・・・“助手”という名の通り、歯科治療がスムーズに進むようにしてくれる人で、この助手さん、特にアイリス歯科のトリートメントコーディネーターは無くてはならない存在です。
そして、あたしたち“歯科衛生士”ですが、“看護師”さんと比べてみてみましょう。
ここからは金〇先生の世界にはいりますよ〜。(笑)
看・・・この字は手と目から出来ています。
護・・・送り仮名をつけてみてください。“まもる”と読みますね。この“まもる”は“保護”という言葉にも入っているように包み込んで守るような意味があります。
つまり看護師さんは、患者の方に手を当て、眼差しを注いで暖かく“護って”くれる人のようです。
では“歯科衛生士”は?
“歯科”はもちろん歯とお口のことですが
衛・・・この字も実は“まもる”なんです。。。。なにを?
生・・・“生きる”つまり“命”と考えてください。
さぁ、話が大きくなってきました。
ついでに医師・歯科医師や看護師とはちがう“士”という字は“戦士”という言葉のようにサムライというような意味合いがあります。
“護”と“衛”の違いは、身体の向きです。
護・・・守る対象に向き合う。
衛・・・守る対象を背に庇い、外敵と向き合う。
ここまでを組み立てると“歯科衛生士”が何者なのかが見えてきます。
話が回りくどくなりました。。。
結局、結論は・・・・・・・・
また次回に。(引っ張るほどのことじゃないけど。。。)
おわり☆
こんにちは o(^-^)o
歯科衛生士の杉山です。
アイリス歯科医院が春を迎えるのは2回目ですが、あたしが歯科衛生士になってもう丸4年が経とうとしています。
この春から5年目になるわけですが。。。。
学生の頃と違って、年月はあっっ!!と云う間に過ぎてしまうもので、あまり自分が何年目なのか。なんて考えたくないものですね。。。
と、いうわけで(?)春は始まりの季節です。
初心にかえって、お勉強をするべく昨日は御徒町で歯科衛生士のための講習を受けてきました。
3ヶ月後にはパワーアップします。・・・する予定です。
今、歯科医院はたくさんありますが、まだまだ“歯科衛生士”は少なくて
あたしたちが何者なのかも、実はまだあまり知られていないのではないでしょうか?
実際、プライベートでは歯科助手さんと間違われてしまうことがよくあります。
似て見えるかもしれないけど、実は全然違う役割を果たしています。
折角、こうして皆様に向けてコメントできる場があるので、あたしからは“歯科衛生士ってなんなのか”
をお話しさせて頂こうかと思います。
では本題は次回から。。。w
おわり☆
チェアーサイドに置いてある『くわずいも』に花が咲きました。めずらしいことのようです。
W
昨日は、また沢山の人に助けていただきました。まずはスタッフ体調が悪く入院していたのですが、元気になって戻ってきてくれました。KOデンタルの営業さん機材の調子が悪いのですがとてもよく対応してくれています。そしてオプッテクさんお願いしている仕事以外でもとてもよく対応してくれます。みなさんの力があって私もがんばれる、多くの人に喜んでもらえる仕事ができるのだと感じました。本当に感謝・感謝
ついにブログを始めました。診療中は、たくさんお話する機会がとれないので日常のおこったエピソードを含めたくさん更新できたらいいなと思っています。
よろしくおねがいします。
ホームページをリニューアルしました